
2020.06.30
私たちが日常的に使用する照明には白熱灯、蛍光灯、LED(Light Emitting Diode=発光ダイオード)の3種類があります。このうち最も新しく、急速に普及が進んでいるのがLEDです。 最近では住宅の新築・購入時に、LED照…

2020.06.19
梅雨が明け、夏の暑さが本格化すると熱中症のリスクも増加します。 総務省消防庁の発表によると、2019年に熱中症で緊急搬送された人は全国で約7万1,000人。その中で最も多く熱中症を発症した場所が「住居」で、全体の約4割を占めていまし…

2020.06.11
地震に備えて知っておきたい、住まいの「耐震基準」と「耐震等級」
日本は地震の多い国だけに、地震が起きたときに備えて日頃から対策をするのはもちろん、住まいの耐震性能についても考えておきたいものです。 そこで今回は、住宅の検討中に目にする機会の多い「耐震基準」と「耐震等級」について説明します。 耐震…