
2022.06.30
防犯ガラスや防犯シャッター、モニター付きインターホンなど、新居の防犯対策を行っていても、意外と気づきにくいのが「個人情報」の流出。一見、なんの問題もないように見える住まいでも、知らず知らずのうちに自分や家族の個人情報が漏れて、犯罪に…

2022.06.20
住宅の購入予算を考える上で、「住宅ローンの借入れ額」は重要なポイントになります。いくらまで借りられるか、無理なく返済できるか…。そんなときに参考にしたいのが、住宅ローンの「返済比率(返済負担率)」です。 返済比率(返済負担率)とは …

2022.06.10
気温が高くなると、屋外に蚊が出没するようになります。 外出時は虫よけスプレーなどで対策しても、無防備な在宅時に蚊と居合わせてしまうと、気付かぬうちに刺されて腫れたり、夜間の睡眠を邪魔されたり…。穏やかなおうち時間を過ごすためにも、こ…