東京の家BLOG 最新の不動産ニュースやお役立ち豆知識など様々な情報を定期更新中!ぜひご覧ください♪

「グリーン住宅ポイント制度」の創設へ――国土交通省

国土交通省はこのたび「グリーン住宅ポイント制度」の創設を発表しました。

この制度は、省エネ性能にすぐれた住宅を取得する人に対して、商品や追加工事と交換できるポイントを付与するもので、2020年度第3次補正予算案が可決、成立すれば正式に実施されます。

新築なら最大100万円相当のポイントを付与

ポイントの付与は、2020年12月15日から2021年10月31日までに一定の省エネ性能を有する住宅の新築や購入、リフォームの契約をした人が対象です。

1ポイントは1円相当で、住宅を新築(持家)する場合、(1)高い省エネ性能等を有する住宅(認定長期優良住宅、認定低炭素建築物、性能向上計画認定住宅、ZEH)なら1戸あたり40万ポイント、(2)省エネ基準に適合する住宅(断熱等級4かつ一次エネ等級4以上を満たす住宅)なら1戸あたり30万ポイントが付与されます。

さらに特例として、「東京圏から移住」「18歳未満の子どもが3人以上いる世帯」「三世代同居仕様の住宅」「災害リスクが高い区域から移住」のいずれかに該当する場合、(1)に100万ポイント、(2)60万ポイントが付与されます

住宅の新築(持家)

対象住宅 発行ポイント
基本の場合 特例の場合
(1)高い省エネ性能等を有する住宅
(認定長期優良住宅、認定低炭素建築物、性能向上計画認定住宅、ZEH)
40万ポイント/戸 100万ポイント/戸
(2)省エネ基準に適合する住宅
(断熱等級4かつ一次エネ等級4以上を満たす住宅)
30万ポイント/戸 60万ポイント/戸

ポイントの交換対象について

ポイントは、「新たな日常」「安全・安心」「健康長寿・高齢者対応」「子育て支援、働き方改革」「地域振興」にかかわる商品や、「新たな日常」(テレワークスペース設置や感染症予防)および「防災」に対応した追加工事に交換できます。具体的な商品ラインナップや工事例については、国土交通省のサイトなどで順次公開される予定となっています。

不動産関連ニュース

一覧ページへ戻る