建築条件付き土地の基礎知識
- ホーム
- 戸建てをお探しの方へ
- 建築条件付き土地の基礎知識
新築戸建てや土地を探していると、「建築条件付き土地」と書かれた物件を目にすることがあると思います。一般的な土地と違って、どのような違いがあるのでしょうか?
そこでこちらでは、建築条件付き土地とは何か、どういった特徴があるのかをご紹介します。
建築条件付き土地って何?

建築条件付き土地とは、文字通り建築条件が定められた土地のことです。通常、土地を購入する際に条件などが付くことはありませんが、建築条件付き土地は特定の施工会社が建物を建築することが条件となっています。
また、土地の売買契約を締結した後は、一定の期間内に建物を建築する契約(建築工事請負契約)を結ばなければなりません。一定期間の目安は3カ月以内であることが多いです。
この期間内に建物のプランを決めて建築工事請負契約を結ばないと、土地の売買契約は解除となります。契約解除となった場合、支払い済みの手付金などはすべて返金されます。
建築条件付き土地の特徴

それでは、建築条件付き土地の特徴をご紹介します。
建物価格分には仲介手数料が不要
土地と建物を別々に購入した場合、それぞれに仲介手数料がかかりますが、建築条件付き土地を購入した場合、建物価格分には仲介手数料がかかりません。購入するのは条件が付いた土地だけであるため、支払い義務が生じるのは土地の価格分のみとなるからです。
そのため、建築条件のない土地と比べて、建築条件付き土地は割安の傾向になっています。
希望する間取りや設備をある程度反映できる
建築条件付き土地では、施工会社の指定はあるものの、希望する間取りや設備、仕様などにできます。すでに完成している建売住宅とは違い、希望をある程度反映できるため、家族構成やライフスタイルに合わせた家づくりができます。
資金計画が立てやすい
建築条件付き土地の場合、土地と建物のセット販売となるため、土地と建物を別々に購入するより総予算を把握しやすいという特徴があります。そのため、資金計画も立てやすいのです。
目黒区で戸建てや土地の購入をお考えの方へ
目黒区で建築条件付き土地の購入をお考えの方は、ぜひ東京ライヴズへお問い合わせください。不動産仲介を行っている東京ライヴズでは、新築戸建て・中古戸建て・土地・マンション・事業用などの不動産を多数取り扱っており、建築条件付き土地のご案内も可能です。
目黒区・世田谷区・大田区といった城南エリアの物件を豊富に取り扱っていますので、目黒区周辺での土地探しはぜひお任せください。
不動産の購入をお考えの方へ
- 目黒区の基本情報
- 新築戸建てを購入するメリット&不動産購入の流れ
- 建築条件付き土地の基礎知識
- 不動産(土地)の価格はどうやって決まる?
- 魅力あふれるリノベーション向け中古物件
- 中古物件のメリット&不動産購入時の確認ポイント
- 用途地域の基礎知識
- 世田谷区の用途地域の特徴
- 世田谷区の基本情報
- 新築・リノベーションをお考えの方へ 世田谷区の住まいの支援制度について
- 新築戸建て購入にかかる税金について
- 子育てしやすい目黒区!おすすめする理由とは?
- 大手?それとも地域密着?不動産会社選びのポイント
- 土地や住宅の購入で知っておきたい資金計画のポイント
- 中古物件を購入する際に重要な内見について
- 中古物件購入にかかる諸費用について
- 不動産を購入する前に知っておきたい!土地探しのポイント
- 南面道路と北面道路の違いは?
- 子育てしやすい世田谷区!おすすめする理由とは?
- 大切な家族と家を守るために!不動産の防災対策について
目黒区で土地・戸建てをお探しの方は東京ライヴズへ
会社名 | 株式会社東京ライヴズ |
---|---|
住所 | 〒150-0011 東京都渋谷区東3丁目15−9 プライムハウスII 1F |
代表取締役 | 水戸 教裕 |
営業時間 | 9:30~20:00 |
定休日 | 毎週水曜日、第1・第3火曜日 |
事業内容 | 不動産仲介業 |
資本金 | 1,000万円 |
TEL | 03-5778-4145 |
FAX | 03-5778-4146 |
URL | https://www.tokyolives.jp/ |
免許番号 | 東京都知事(1)第97479号 |